製品紹介
- HOME
- 製品紹介
Carnaきらら

乳酸菌の免疫賦活作用は、実に幅広いベネフィットをもたらす可能性が指摘されています。そのひとつが腸内フローラ(腸内細菌)への影響です。
腸内フローラには約1000種、100兆個以上の細菌が棲んでいると言われますが、そうした細菌類が出す物質が様々な影響を宿主である人に及ぼしています。その幅広い影響の中には、美容やダイエットへの影響があることも示唆されています。
Carnaきららは、美肌を目指すすべての人に向けて開発されました。
乳酸菌を配合することで体のベースを整え、コラーゲン・セラミド・ヒアルロン酸・プラセンタ・コエンザイムQ10などの美肌素材、さらにブドウ由来の抗酸化素材を加えました。
健やかなお肌を目指す素材の組み合わせにこだわり、かつ、いつでも摂取しやすいようにジェル状にして携帯性にも配慮しました。
成分のご紹介
乳酸菌nanoECF(R)(加熱乳酸菌) |
乳酸菌nanoECF(R)はヒトの腸管由来のEnterococcus faecalis(エンテロコッカス・フェカリス菌)という乳酸菌です。 機能性や安全性について30年以上の研究の歴史があります。免疫に働きかけて腸内細菌叢を改善する働きが報告されています。 |
---|---|
フィッシュコラーゲンペプチド |
魚由来のコラーゲンで、酵素処理により分子量を小さくしています。摂取すると体内で分解されますが、肌や関節での再合成を促す独特のメカニズムが報告されています。 肌の水分量が増える、シミが目立たなくなるといった高い体感性により、長年支持され続けている美肌素材の主役です。 |
リンゴセラミド |
りんご由来のセラミドは、不溶性植物繊維の一種です。 加熱や酸による食物繊維の分解が少なく、約8倍もの水を保持するという高い保水性を持っています。 |
赤ブドウ種子エキス |
ブドウ属の植物は数十種あり、その中で赤ブドウは中近東が原産であり、現在ではインドやヨーロッパなどの乾燥した気候とアルカリ性の土壌で栽培されています。 赤ブドウ種子から取り出したエキスには抗酸化作用の強いポリフェノール類が多く含まれ、近年、美肌やアイケア、抗酸化など様々な機能性が注目されています。 |
ヒアルロン酸 |
加齢とともに肌の潤いや弾力は失われますが、その原因は体内のヒアルロン酸の減少と言われています。 ヒアルロン酸はムコ多糖類という成分で、水分保持の役割を持っています。 |
馬プラセンタ |
美肌素材として有名なプラセンタは、哺乳類の胎盤から栄養素などを抽出したエキスです。 シミやしわ、たるみの予防などが期待されている他、コラーゲンの生成を促進する作用も報告されています。 |
コエンザイムQ10 |
体内で酵素の働きを助ける「補酵素」で、生きていくために必要なエネルギーを作り出すのに必要な物質です。 もともとヒトの体に存在していますが、加齢とともに減少してしまうと言われます。エネルギーを作り出し、疲れにくい体を作ります。 また、アンチエイジングなどの美容効果も期待されています。 |
※上記ファイルはPDFファイルとなります。閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要となります。
お持ちでない場合は、こちらよりダウンロードしてご使用ください。
SUPER乳酸菌 究Kyu
乳酸菌 ビフィズス菌 |
1包あたり4兆個配合 ※乳酸菌数は理論値に基づきます。 |
---|
ヒトの免疫と腸内環境を整え、毎日の健康をサポート
腸内細菌が全身に影響を与える。それを世界に知らしめたのは肥満に関する研究でした。
それはある種の腸内細菌の存在が肥満をコントロールしている可能性を指摘するものでした。
また、私たちの健康を守る免疫は、腸内細菌と密接に連携していることもわかってきました。
免疫によって腸内細菌は良いバランスになり、腸内細菌の出している物質は免疫に良い影響を与えているのです。
さて、私たちが提案する『SUPER乳酸菌究』は、ヒトの免疫と腸内環境をコントロールすることを目的に、乳酸菌・ビフィズス菌を合計23種類、菌数4兆個(1包あたり)配合した画期的な乳酸菌サプリメントです。
配合した23種類の乳酸菌はそれぞれ個性があります。ヒトの腸内細菌叢も、人それぞれ異なります。
23種類の乳酸菌がそれぞれ異なる作用をすることで、一人一人の健康課題にアプローチすることが期待できます。
毎日の健康を、免疫面からサポートする『SUPER乳酸菌究』を、是非お試しください。
乳酸菌nanoECF(R)OEM製品主原料紹介
ECF=Enterococcus faecalis:
エンテロコッカス・フェカリス菌の略称です。
当社では乳酸菌nanoECF(R)をつかって様々なOEM製品の開発のご提案をおこなっております。
こちらでは乳酸菌nanoECF(R)の原料を紹介いたします。

乳酸菌nanoECF(R)作用メカニズム①
乳酸菌はパイエル板にあるM細胞から取り込まれますが、M細胞が取り込めるのは粒子径20㎛以下のサイズのものまでです。
20㎛以下であっても、粒子が大きくなると急激に取り込み数が少なくなっていくことがわかってきました。
しかし乳酸菌を加熱殺菌し、製品化のために粉末化すると、菌体同士がくっついて直径㎛以上の塊が多数できてしまいます。
乳酸菌nanoECF(R)は、乳酸菌の培養・加工工程を見直し、生体利用時にフェカリス菌、菌体そのものの大きさ(約0.6㎛)を維持できる粉末素材です。これにより、パイエル板より効率よく取り込まれることが期待されています。
乳酸菌nanoECF(R)作用メカニズム②
乳酸菌は、体内に取り込まれた後、マクロファージ(抗原提示細胞)に貧食されます。マクロファージは乳酸菌を取り込むと、NK細胞・T細胞・B細胞といった免疫細胞に対して信号(サイトカイン)を発します。これによりいわゆる免疫のスイッチが入ると考えられています。
近年の研究によって、加熱乳酸菌(死菌体)がパイエル板のM細胞を通じて取り込まれ、①マクロファージが加熱乳酸菌を取り込む理由、②加熱乳酸菌の何がマクロファージを介して免疫を活性化しているのかなど、乳酸菌の免疫に対する作用メカニズムが解明されています。

源肌ゲンキ

あなたの肌の源。
サラブレット由来の上質な馬プラセンタエキスと馬サイタイエキスを贅沢に配合しました。
また源肌は肌フローラ、肌免疫にもアプローチ。
敏感肌、トラブル肌にも効果的にアプローチする乳酸菌、保湿や抗紫外線をさらに求めて酵母βグルカンも配合しています。
表皮と真皮にはたらきかける、今までにない夢の配合を実現しました。
内側から輝く透明感とハリを、ぜひ実感してください。
使用方法
洗顔後、手のひらに4~5滴とり、お顔全体に丁寧に馴染ませて下さい。気になる部分は2~3回重ね塗りをおすすめします。

BG EXTRA ESSENCE
あなたの肌をもっと美しく、もっと輝きを
こんなエッセンス、もっと早く出逢いたかった。
源肌が目指したのは、肌本来の持っている生理機能を高めあなたの生まれたての素肌(源肌)に近づけることです。
そのために可能な限りの有効成分
(最高級の馬プラセンタエキス、馬サイタイエキス、酵母βグルカン、乳酸菌)をリッチに配合しました。
この4重奏の奏でる効果を、ぜひあなたの肌で実感してください。

※上記ファイルはPDFファイルとなります。閲覧にはAdobe Acrobat Readerが必要となります。
お持ちでない場合は、こちらよりダウンロードしてご使用ください。